大阪のオフィスビル群の中を

七夕の華麗な笹飾りが風にそよぎます

 

この、見慣れない笹飾りは「仙台七夕」のもの

 

吹き流し、5本1セットというのが

仙台七夕の習わしなんだそうですよ

 

 

この、くす玉みたいなモコモコした飾りも

仙台七夕の特徴だそう

 

ちょっと暑苦しい感じがしますが

不思議で愛らしい

 

 

伊達政宗公の時代から続く仙台の伝統行事

 

仙台の古いお屋敷町では

こんなふうに、たくさんの豪華絢爛な飾りが

風に揺れているのでしょうか

 

いちど訪れてみたいもの

 

 

ここはもちろん仙台ではなく、梅田のレトロ商店街「瀧見小路」ですが

昭和初期の町並みは、笹飾りと短冊で埋め尽くされていました

 

ここのテナントで飲食すると

お客さんは願い事を書く短冊をもらえるのです

 

 

さて、みなさんどんな願いを

お星さまにするのでしょうか?

 

なにかな?

なにかな?

 

 

やっぱり、酔っぱらいのお客様が多いせいか

わりと現実的でユニークな内容が大かったですね

 

神社の絵馬とはだいぶ違う模様

 

なんとなく、わたしの心を見透かしたような
短冊もありました^^

 

 

瀧見小路のお空には

ご丁寧に、電気でできた天の川も流れていました

 

これで織姫様と彦星さんは

今年も出会うことができるのでしょう

 

 

なお、この梅田の仙台七夕のイベントは

8月8日まで行われています

 

なぜかというと、本場仙台の七夕は旧暦の7月7日のため

お祭りは8月6日から、8月8日まで行われるから

なんだそう

 

 

だったらなんで、大阪では今時分から出してるの?

と、問いたいところですが

それを聞くのは野暮なことなんでしょう^^

 

大阪の仙台七夕は、6月2日から8月8日までという

2か月以上にわたるロングラン七夕となっています

 

 

次にこの場所に来るのは

年末の、ドイツ、クリスマスマーケットの頃でしょうか

コロナでしばらくお休みしていましたが、これもなかなか楽しいイベントでした

 

コロナ復興後、大阪の街はどんどんイベントが増えてゆくようです

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

こちら京都の中心、中京区

その町中にある、ちいさいけど全国的に有名な神社

その名も、御金神社に行ってまいりました^^

 

呼び方は、「おかね神社」ではありませんよ

「みかね神社」です

 

 

もともと金属の神様「金山毘神様」を祀っており

それがだんだんと進化して、お金の神様になったそう

 

ちいさい神社ですが、鳥居のそばにガードマンさんが建ち

参拝者が列を作っていました

 

 

境内にはご神木の銀杏の木があって

それを模った、いちょう型の絵馬が境内に鈴なりでした

 

いかにも金運がアップしそうな

キンキラキンの可愛らしい絵馬

 

 

境内には、ちいさい手水舎があります

 

ここでお金を洗うと

お金が増えるんだそうですよ^^

 

 

全国有数のお金のパワースポット御金神社

 

拝殿の、鈴は住宅地なので音が鳴らないよう

金の袋でくるんであり、黄金の紐が下まで垂れていました

 

ポイントカラーは「金」

 

 

ちなみに屋根瓦のデザインも「金」

 

なんだかハンコみたいで

面白いですね^^

 

だれが考えたんでしょうねえ

 

 

 

御金神社は信者さんが多く

拝殿の中には、たくさんのお供えが置かれていました

 

 

お供えのお酒の傍で

にっこり微笑むお獅子

 

なんだかすごく絵になっています

 

 

こちらの授与品で有名なのは

こちらの「福財布」

 

午前中だけで売り切れる、人気のお品だそう

 

お金が増えたら、古いお財布は返すのでしょうか?

なかなか面白いシステム

 

 

京都には面白い神社がたくさんありますが

現世的な魅力の御金神社

京都へ来られた際にはおすすめです

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

公園へ散歩に行くと

水辺にたくさんの黄色い花が咲いていました

 

あやめ菖蒲かきつばた

どれも似ていますが、この花たちはどれなんでしょうね?

 

黄色いので、黄菖蒲だと思います^^

 

 

こちらは、あやめでしょうか?

陸地に咲いていて、花の元に、編み目上の柄が出ているので

たぶん、そうなんだと思います

 

葉っぱが太いので、外来種のアヤメかもしれません

 

 

こちらは湿地に咲いているので

カキツバタではないかと思われます

 

違っていたらごめんなさい^^

 

 

5月の野原は草花が豊かです

キョロキョロあたりを見回しながら

 

走ったり、おさんぽするのが楽しい季節です

 

 

朝もずいぶん早くから明るくなってきました

 

紫外線が怖いので、走るの夕方にしているのですが

そろそろ早朝ランにしたほうが楽しそう

 

 

しかし中高年は、運動しないとアキマセンねえ

 

大動脈解離の手術を受けた友人は、一週間の寝たきり生活で

筋肉がなくなってしまい、歩けなくなりました

 

 

いまはもう普通に歩けるのですが

回復までに、えらく時間がかかりました

 

友人の歩行指導をしてくれた理学療法士さんによると

もともと運動習慣がないひとは、大きな病気をしたとき

筋肉がすぐなくなってしまい、体力の回復も遅いんだそうです

 

 

これは年齢には関係ないそうです

 

年をとっていても、運動習慣のある人は大きな病気をしても体力の回復が早い

逆に若くても運動習慣がないと、なかなか回復しない

 

こわい話ですねえ〜

 

 

子どものころは運動が嫌いで

体育の授業なんて意味はないと思っていました

 

おバカちゃんでしたねえ^^

 

運動や体力は、人生をしあわせに生きるために必要不可欠なもの

 

 

しあわせな老後を目指して

とっとこ、とっとこ週に3日ほど、近所を走り続けるのでした^^

 

本日も素敵な一日でありますように

 


にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪                    
(にほんブログ村・ランキング参加中)

昨日はひさしぶりに「オッペン」のばら園に行ってきました

 

「オッペン」というのは、地元吹田にある化粧品メーカーで

会社の敷地内のいたるところに美しいばらが咲いているのです

 

 

 

毎年この時期になると、無料開放してくれていたのですが

ここ数年はコロナのため、お休みでした

 

かれこれ3年ぶりくらいの再開ではないかと思います

 

 

社屋内のロビーにも入れるのですが
化粧品を、いろいろ勧められそうなので入るのはやめました^^

 

でも正面奥のステンドグラスがきれいで
もっと近づいて見たかったですねえ

 

 

ここのバラ園はちいさいですが
手入れがよく行き届いていて、密度が高く見ごたえがあります

 

ちょっと変わった種類のばらがあるのも
魅力のひとつでしょうか

 

 

こちら、黄色とピンクのばらが

ひとつの株に咲いています

 

不思議ですね

 

 

こちらも花束のよう

 

大きな花のまわりに、ちいさい花がたくさん咲くのは

なんだか不思議な気がしますね

 

 

さすが化粧品会社

 

人工的な美しいバラがたくさんあります
こんな不思議なバラたちは、初めて見ましたよ

 

こちらも1株に、2色のばらが咲いています

 

 

これはもっと不思議

 

ボタンのようにふわりと咲く花の中で

一輪だけ正統派のバラ

 

なにをどうすれば、こうなるのでしょうか?

 

 

会社の方が、特に熱心に説明してくださったのが

こちら「ロサダマスケナ」

 

バラの香水は、この花から作られるのだそうです

 

鼻を近づけて、クンクンすると

ほわっとやさしい香りがしました

 

 

ばらづくしの午後の吹田

 

昨日は、くもりから雨になりました

人間にとっては、うれしくない雨ですが

 

ばらの花たちは喜んでいることでしょう

 

 

雨で花が散ってしまう前

満開のばらを見れたことが、とても幸せでした

来年のばらもまた、楽しみにしています

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

吹田にある万博記念公園は

今日までが、恒例の「梅まつり」です

 

昨日訪れた公園の梅は、もちろん綺麗に咲いていましたが

それ以上に、桜がもうきれいに咲いていたのでびっくりしました

 

河津桜はもう見頃を迎えています

 

 

しかし毎年、梅や桜を見に来ている万博記念公園

河津桜って、あったっけ???と思ったのですが新入りの桜

どうやら去年か、ここ数年の間に植えたもののよう

 

ソメイヨシノより、花期が早く長いのも魅力のひとつでしょう

 

 

なお、万博記念公園の桜ゾーンに咲くさくらは

1970年の大阪万博のとき、およそ50年前に植えたものです

 

ソメイヨシノの寿命もちょうど50年なんですね

 

ということで、寿命を迎えたソメイヨシノを

今の流行(?)の河津桜に植え替えているもよう

 

 

ソメイヨシノは病害虫などに弱いそうです
河津桜は、ソメイヨシノよりなんだか強そう

 

はかなく憂いを帯びたソメイヨシノもいいですが
パワフルで西洋っぽい魅力の河津桜も魅力的

 

 

ジュウガツザクラも咲き始めていました

 

最初、秋に咲いた桜の生き残りかと思いましたが
新芽が芽吹いた、咲き始めの桜でした

 

 

万博記念公園は、梅や桜だけでなく

いろいろな草花が春の花が咲き始めていました

 

この川辺に咲くのは、ネコヤナギ

 

 

ネコヤナギは終盤です
綿毛がはじけていました

 

冬毛の、ノラネコ的風情にあふれています

 

 

サンシュユが、公園のいたるところで咲いていました

 

炒り卵のような可愛らしい花が
はじけるように咲いています

 

 

これはもくれんの花

大きな白いチューリップのような花

 

これからどんどん花開いてゆくのでしょう

 

 

話は最初に戻ります

 

そうそう、「梅まつり」に行ったのでした

もちろん梅はきれいでしたよ

 

 

四季折々に美しい万博記念公園
いまの太陽の塔は、梅の花に囲まれています

 

もう数週間もすると、桜の花に背景が変わるのでしょう

 

 

本日で、「梅まつり」は終わるのですが

梅はまだ咲いていない種類もあり、まだまだ楽しめそう

 

あと1週間くらい、期間延長してもいいんじゃないかと思いました^^

 

 

最後はいちばん気に入った紅梅

 

小粒の梅干しのような可愛い花
和菓子のような感じがなんともいえず魅力的でした

 

 

きょうもお花見日和のいいお天気になりそう

 

本日も素敵な一日でありますように

万博記念公園梅まつり

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪

(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

ときどき走りに行っている公園は

いまの時期、すごく水鳥が多くなります

 

もともと水鳥が多い公園ですが

北のほうから越冬しに来た、渡り鳥みたいなのも

混じっているかもしれませんね

 

 

異常に数が多く、

エサを与える人も多いので

 

どんくさい私でも、躍動的な写真を撮れる貴重なスポット

 

 

ここの鳥は警戒心が無く
人間が近寄っても、あまり気にしません

 

そして、あきらかに違う種類の鳥同士
やたら仲良くしているのがほほえましいのです

 

種類が違っても価値観は似てるからかも^^

 

 

水鳥って元気があってかわいいです

 

この日は近くの大型スーパーのフードコートでご飯を買って
1時間くらいバードウッチングしていたのでしょうか

 

 

どうでもいいことですが
買ったのは、ネパール料理店のカレーセットです

 

500円という安いお値段ですが
カレー、焼きたてのナン、サラダとひとおおりのものが入っています

 

 

しかし・・・

 

持ち帰りのナンが、布団みたいに三つ折りになっているのは
想像だにしませんでした。。。

 

美味しいことは美味しかったんですけど
ナンはお店で食べるべきもののよう

 

 

ちなみにフードコートで食べると
下の写真のようになります

 

まあ、ナンはたたまないと持ち帰り袋に入りませんものねえ

 

 

ゴハン食べながら水鳥を見てると
心が落ち着く気がしますね

 

バードウオッチングは
ぼうっと考え事をするのにいい感じ

 

 

話は変わるのですが、先週、わたしがいつも走っている運動教室で
80代のかたが、急に倒れられました

 

それまで普通に他の人と話しながら歩いていたのに
前触れなく急に・・・ふわりと

 

そして倒れたきり、動かなくなりました

 

 

わたしはちょうどその方の後ろで走っていました

 

もちろん救急車はすぐ来たのですが、次いで赤い大型消防ポンプ車が来て

そのあとパトカーが来て事情聴取となり、その日の運動教室は中止となりました

 

ポンプ車には心肺停止した方などのために

救急車に載せているより高度な救命機器が備えてあるのだそうです

 

 

80代とは言え、趣味で山歩きもしていて

がっちりした固太りのかたでした

 

ヨボヨボした感じは全くなく

70代前半くらいにしかみえませんでしたね

 

 

あの人、健康に気を使っていながら
健康のための運動教室で倒れるなんてアホやと言う人もいましたが

 

そんなことないって私は思うんですよね

 

 

ご自身の気持ちを大切にして、

体を労わりながら前向きに生きられたのでしょう

 

倒れる直前まで好きなことができたのは幸せなこと

 

それで倒れたなら

それもまた運命

 

 

倒れた原因は、クモ膜下出血だったそう

 

脳の中にできた動脈瘤が破裂してしまった。。。

予測不能な感じの事故的な要素が強いものだったそうです

 

 

なお、旦那さんはもう亡くなられて、一人くらしをされている女性だったので

たくさんの人がいるところで倒れたのは逆に、不幸中の幸いだったのかもしれません

 

倒れてからすぐ病院に運ばれて手術をし、一命を取り留めたものの

意識は戻らず、ずっと集中治療室におられるとのこと

 

 

 

人生、つぎの瞬間なにが起こるかわからない

 

禅語で、一息(いっそく)に生きるという言葉があります

 

たとえ結果がどうであっても悔いのないように、ひと呼吸するその瞬間をも大切にして

生きていかなアカンなあって、思った出来事でした

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪

(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

早咲きの梅が咲き始めました

まだまだ気温は寒いですが、春の気配を感じます

 

これは「大盃」という種類のよう

 

 

これは「鹿児島紅」か「寒紅梅」だと思います

 

ぽっちゃりした、ちいさいバラのような花

そういえば、梅はバラ科の植物でした

 

 

もうだいぶ咲いているので、来週末くらいには

見ごろになるかもしれません

 

梅やさくらは時間差で咲いてくれるのが楽しいです

 

 

この寒い中、水鳥たちが元気に動き回っていました

 

あたたかな羽毛でくるまれているので

寒いほうが活発になるよう

 

 

冬休み中の釣り堀のまわりを

トットコ、トットコ元気に走っていました

 

 

水鳥といえば、わたくしも負けずに

この寒い中、「水シャン」をがんばっています

 

お湯でなく、水道から出た水でそのまま髪を洗うという

この時期過酷な「水シャン」

 

 

かれこれ1年3か月になりますが

コレがなかなかよいのです

 

抜け毛が減り、髪にコシとツヤが出てきました

このままいけば宇津木龍一先生のように

60歳超えても黒髪のままでいられるかもしれません

 

 

しかし、水でアタマを洗うということに

ほとんどの人は抵抗があるらしく、わたしが誘っても

だれひとり水シャン仲間には入ってくれませんね

 

水は身体にかかると凍えそうに冷たいですが

アタマだけだと、そんなには冷たくないんですよ

 

 

 

顔は綺麗と言われませんが

髪はきれいとよく言われます^^

 

身体のじょうぶなかたに
水シャンおすすめです

 

慣れずに風邪をひいても私は責任持てませんが^^

 

 

頭皮は冷たさを感じにくいとはいえ、やっぱり寒いことは寒いです
はやく水シャンが心地よくなる、春にならないかと
心から切望するのでした

 

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪

(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

今年の元旦は早朝6時半ころに

市内の泉殿神社へ初詣に出かけました

 

ここはアサヒビールの、もと源泉がある場所として知られる神社です

 

今から100数十前に、この神社の水がドイツに送られ

ビールに適した水ということで最初の工場が建てられたんですね

(いまでもアサヒビール吹田工場は隣に建っています)

 

 

大阪の夜明けはずいぶん遅いです
7時くらいにならないと、明けないでしょうか?

 

それでもジョギングする人は、正月にも関わらず
元気に走っておられました

 

わたしも見習わなければ

 

 

夜明け前のお社は、燈明が輝いて

なんだか神秘的でした

 

今年もいいこと、たくさんありますように

 

 

お正月のお土産に面白いものをもらいました

 

折り紙つきの「きびだんご」

山本永寿堂さんというところのです

 

 

ただの紙を折るだけで

ほんとにうさぎができるのかな?

と思いましたが

 

ちゃあんと立派(?)なやつができました

 

 

福助と、ツル、カメも入っています

 

折り紙なんてするの、何十年ぶりでしょうか

もう、ツルの折り方すらほとんど忘れてましたよ

 

 

Youtubeの説明動画見ながら、折り上げましたが

なかなか面白いもんですね^^

 

正月飾りとしてしばらく楽しみます

 

 

個包装のきびだんごもかわいくて

お味もおいしくて、なかなかいいなと思いました

 

こちら、ほかにもいろいろシリーズがあるそう

折り紙好きの方は、楽しめそうです^^

 

 

お正月のおみやげといえば

ちょっと勘違いしたものをいただきました

 

わたしは、リラックマのキイロイトリが好きなのですが

今治市のゆるキャラ、バリイさんのグッズです

 

 

正月から、ちゃうやん!ちゃうやん!と大きく叫んでしまいました

(たんに私がおちょくられているだけかもしれませんが)

 

本日も素敵な一日でありますように

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪

(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

ときどき遠出して走りにゆく公園で

かわいいさくらの花を見かけました

 

10月桜か、冬桜かはわかりませんが

ソメイヨシノをちょっと、たおやかな感じにしたような花

 

寒さにも負けず健気に咲いています

 

 

ジョギングは走り始めて4か月ほどになります

 

今までいいことばかり書いてきましたが

悪いこともあるのです

 

ホルモンバランスがおかしくなった気がするのです

 

 

怖くなったので、婦人科に行って血液検査してもらいました

 

あ、下の写真はメジロです

目のぱちくりした愛らしい鳥ですが

ズームがさほど効かないカメラなので、へんてこりんになりました

 

 

血液検査の結果、当初の課題だった悪玉コレステロール

これはあっさり136から、106に下がっておりました

 

もともと高くはなかった血糖値Hba1cも、5.3%から5.1に下がっています

すごいぞジョギング効果

 

 

ですが、尿酸が6.1に上昇していました

激しい運動をすると、あがるそうでほっておくと痛風です

 

ジョギングというと、有酸素運動ですが

わたくしスピードを出し過ぎて無酸素運動になってしまい

身体に負担がかかっていたもよう

 

 

がんばって、5キロを35分で走れるようになりましたが

アラフィフの初心者には運動強度が高すぎたようです

 

1キロ7分のペースではなく、1キロ8〜9分ペースでゆっくりと走ることにします

 

 

なお、気にしていたホルモン値は問題なかったのですが

わたくしが更年期にまだ入っていないという別の問題が発覚しました

 

先生は、「気にすることないですよ」と言ってくれたのですが

「気にしますよ〜」それは

 

 

今まで些細なことでも、周囲に「更年期だからシンドイわ〜」

と言いまくっていたのはなんだったんでしょうか。。。
穴があったら入りたい

 

そして同世代が更年期明けして、元気になってゆく50代半ば過ぎ

わたしひとり更年期で疲れた顔をしている状態になりそうです

 

今から基礎体力上げとかんとアキマせんね

いっしょに遊びに行けなくなりそう

 

 

運動は、やりすぎても、やらなさすぎても

どちらも問題があるようで、なかなかむずかしいです

 

季節がくればほころぶ梅の花のように

自然に、じぶんの体にあったリズムを見つけたいものです

 

 

寒波の影響で、激寒のクリスマスになりそうですが

みなさまどうぞお体に気を付けてお過ごしくださいませ

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪

(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

クリスマス近づく大阪は梅田の繁華街

 

千里の山をおりて、ひさしぶりに都会へやってきました

やっぱり、大阪市内はきらびやかですね

美しいネオンが輝きます

 

 

うめはんこと、梅田阪急百貨店のショーウィンドウ

今年は「不思議の国のアリス」の世界になっていました

 

ものすごくシュールでかわいらしい

 

 

本館の催し物会場でも
かわいい三月ウサギがお出迎えしてくれました

 

不思議の国のアリスの世界は、書割が似合います

 

 

大きなシャンデリアは、クリスマスツリーに見立てています

時間とともに色が変わって、ミステリアスでした

 

毎年同じものを見ているわけですが

いつ見てもきれいです^^

 

 

ときどき暗くなってショウのようなものが行われています

 

アリスが穴に落ちる場面の再現のようですが
動きがないので、超能力で宙に浮いているショーのような感じでした

 

 

かわいらしい飾りや人形たちもたくさん

 

地元吹田ではなかなか見られない、かわいい子たちに
ウットリします
ああ目の保養^^

 

 

今年は、ぬいぐるみ度高めです
しかも大好きなアンティークベア

 

年取ったくまさんって、どうしてこんなに愛らしいんでしょう

 

 

食器に混じって
愛しのフレッドくんも、こちらを見てました

 

 

クリスマスイベントと同じフロアでは
なつかしの「ベルサイユのばら展」が開催されていました

 

こちらの展示会のほうは写真が撮れなかったのですが
販売中の、1億1千万円のマリーアントワネットのティアラは撮影できました

 

 

 

すごいですね、さすが百貨店
外商のお客様の中には購入希望のかたもいるんでしょうか?

 

ちなみに調べたところ、元皇族の眞子様のティアラが2856万
佳子さまのティアラが2793万円

 

ふたりぶんのティアラより、さらに2倍くらい高価なティアラ

 

 

うめはんを出て、梅田の地下街へ繰り出します

 

最近のサンタ飾りはお洒落ですね

北欧のトロール風が主流なよう

 

 

ひさしぶりに、むかしの泉の広場のあった場所へ行きました

 

泉の広場といえば、まだ携帯電話が普及していないころの

待ち合わせの定番スポットでしたが、

シンボルの泉がなくなって、もうだいぶんたちます

 

いまはただの広場で、クリスマスのオーナメントが立つていました

 

 

このへんのお店もずいぶん変わりました

今回は、人気の豚汁専門店へ

 

ふるめかしい感じですが、最近できたばかりのお店で

ふつうの食堂と違い、若い女の子のひとり客が目立ちます

 

 

土井善晴さんの、「一汁一菜でよいという提案」のなかで

献立は「ごはんと、具だくさんの味噌汁」だけでいいと述べられていたのですが

まんま、豚汁とごはんだけ

 

だけども、お野菜とお肉がいっぱいで、それだけで満足しました

 

 

チェーン店なんだそうですが、こういう直球ストレートな食事って

なんだか心に響きますね^^

 

クリスマスにはローストチキンが定番だけど

どんぶりに入れた豚汁も、冬空に似合うかもって思いました^^

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪

(にほんブログ村 ・ランキング参加中)


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Selected Entry

ネットショップへのリンクです

おぱーるの部屋

スージークーパー

2

ビンテージ・グラスウェア

excellentglass.jpg

ホーンジー

hornsea.jpg

オールド・ホール

oldhall.jpg

Archive

Mobile

qrcode

Comment

  • 英国を旅するバッグ〜春のチューリップバッグ
    キャリコ
  • 英国を旅するバッグ〜春のチューリップバッグ
    うさうさ
  • タイガースファンの聖地へ行ってきました
    キャリコ
  • タイガースファンの聖地へ行ってきました
    kopanda06
  • 赤毛のアンのお茶会に出て来そうなワイルマン
    キャリコ
  • 赤毛のアンのお茶会に出て来そうなワイルマン
    大ファンK.S.
  • バーレイ社ポルカドットのご親戚「エイボン」
    キャリコ
  • バーレイ社ポルカドットのご親戚「エイボン」
    kopanda06
  • あじさいの季節のフラワーハンドル
    キャリコ
  • あじさいの季節のフラワーハンドル
    kopanda06

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM