地元の友人と、駅前のちいさなフランス料理店へ行ってきました

 

だれもその店で食べたことはなかったのですが

せんに通りがかった友人が「昼間は人がいつもいっぱいで、美味しそう」

ということで、こちらのお店をセレクトです

 

お店の名前はサンスーシ、「お気楽な」という意味だそう

 

 

ところが。。。。

 

夜の6時半の予約だったのですが

行ったらびっくりしました

 

お客さんは、予約したわたしたち4人組以外だれもいなかったのです

(けっきょく最後まで他の人は来ず、貸し切り状態でした^^)

 

 

だいじょうぶなのか???

と疑念が湧いたのですが、おまかせコースで頼んだ

お料理はびっくりするほど丁寧に作られていて、美味しかったです

 

こちらは前菜の生ハム、サラダ、寒ブリの炙りをのせた擬製豆腐

ナハトマンのガラス器に載って颯爽と登場です

 

 

本格的なビジュアルとお味の料理に相反して

背景の、アットホームさが際立ちます

 

上の写真ひだりに、鍋から立っているなべつかみが見えるでしょうか?

 

インコとシマエナガのなべつかみ。。。。

私も欲しくなりました

 

 

にんじんのスープは、ほっこりした味わい

パンは食べ放題です

 

友人たちはワイン

お酒を飲めない私はペリエですが

ドリンク類も安かったですね

 

 

お魚のメインデイッシュが到着です

 

鯛のパイ包みと、グリルされたエビ

ソースが絶品で、とくにパイ包みのやつは驚くほどのお味でした

 

使用しているお皿も、ジノリのベッキオホワイト

 

 

手前に見えるのは宮崎牛のステーキ
奥には6時間煮込んだお肉で上にトリュフがのっていました

 

どちらも、とろけるような柔らかさ
美味しさに唸ってしまいます

 

 

料理の繊細さと美味しさに対し
無造作なインテリアがまた絶妙なバランス

 

ワインの瓶と、コルクの手作り人形
吹田市のゆるキャラ「すいたん」

 

 

コルクの栓に顔が描かれたやつ。。。

 

わたしも小さいとき、これを作りましたね^^
お子さんが制作したのかな?

 

なんだかとってもアットホーム

 

 

ブルーベリーのムースケーキ
栗のムースケーキ、チーズケーキ盛り合わせ

 

美味しいデザートと、締めのコーヒーか紅茶もついて
おひとりさま税込み4400円でした

 

フレンチのコース料理で、このお値段は破格です

 

 

1970年代の街吹田
年々駅前もさびれてゆきますが、意外にも
いいお店がほかにもありそうだと思った日なのでした

 

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

すごく珍しいモーニング

食べてきました^^

 

耳だけ残した4枚切りのパンがサラダボウルになっていて

くりぬかれた真ん中の部分だけおいしそうなトーストになっています

 

 

コーヒーと、トーストだけだと650円

この凝ったサラダインタイプのトーストセットだと780円

 

値段差たったの130円

 

手間賃は、ほとんど取っておられないんでしょうか?

なんだか不思議な喫茶店

 

 

ということで、この空間にいる人は

ほぼすべてのかたが、このセットを食べておられました

 

なお、お客さん少ないように見えますが、外に並んでいる人がいます

 

それなのに、店内は一人客でも相席なしのワンテーブル制
お客さんもパソコンやったり新聞を読んだり、ゆっくりしているので
ものすごく回転がわるいです

 

 

飾り切りにしたタマゴとキュウリ

キレイに形作られたポテトサラダにハム

 

トースト部分にはあらかじめバターも塗られていました

ものすごく手が込んでいます

数をさばいて・・・という合理主義とは無縁な世界

 

食べやすいよう、お箸が添えてあるのもご愛敬でした

 

 

食べログの100名店にも入っていますが

中はいたって普通の喫茶店

 

天井が高く、上からシャンデリアがつりさげられているのだけ

特徴的でした

 

 

なお、サラダ容器になっているパンの耳ですが

比較的年齢の高い方は食べていないようでした

 

固いからでしょうね
年齢若めのかたは、残さず食べておられるよう

 

 

大阪の合理主義とは正反対
京都の、のどかな喫茶店文化を感じた瞬間でした

 

また機会があれば来たいです

 

 

庶民的な古さの残る街、出町柳
ちょっと観光スポットとは離れていますが

 

骨董屋さんのたくさんある、いい場所です

 

 

骨董カフェというのもありました
これはぜひ行ってみたい

 

日本茶と、焼き芋のお店でしょうか?

 

 

もうひとつ、訪れたい甘味屋さんもありました
こんどは桜の時期でしょうか

 

あんみつか、みつまめを食べに来たいなあと思いました

 

 

コーヒーハウスマキ

 

おだやかな年の瀬です

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

久しぶりに堂島にある紅茶のお店

ロンドンティールームに行ってまいりました

 

1990年ごろ、世の中にバブルの余韻が残る時代に

始めて訪れた、当時まだ珍しかった紅茶専門店

 

当時の面影そのままに残るお店へ

ときどき、むしょうに行きたくなるんですよね

 

 

しかし、しばらく前からお店のコンセプトが微妙に変わったようで

昔からあったブースのディスプレイがさらにマニアックに変化しいます

 

ちなみに今回指定して座ったのは

ビートルズの間

 

 

在りし日のジョン・レノン

そしてジョージ・ハリスンを含む4人が笑っています

 

そういえば最近、昔の音源をリメイクして新曲を出してましたね

 

 

その近くに新設されていたのは

白洲次郎の間

 

これはまた渋い趣味ですは、面白い^^

こんどロンティさんに来たら、つぎはここの席にしてもらいたいです

 

通常の英国式ティールームと一線を違える

このお店の独特の哲学が、わたしは大好きです

 

 

いろいろウロチョロしている間に
オーダーしたモーニングが届きました

 

ハムサンドと、愛しのロイヤルミルクティ

 

 

私がまだ10代の終わりだったころ

始めてロイヤルミルクティというものを口にしたのがこのお店

 

それから、かれこれ30年以上の年月が経ちましたが

いつ飲んでも、美味しいですねえ〜

 

 

10年くらいまえにロンティさんの紅茶教室で、オーナーさんから

ロイヤルミルクティの淹れ方を習いましたが、

自分ではとてもお店の味は出せませんでした

 

なお、先日初めて気づいた看板によると
こちら、煮だし式ロイヤルミルクティ発祥の地なのだそうです

 

 

なお、前回訪れた時はクィーンの間にしたのですが
クィーン席は拡張されていました

 

数年前の映画の影響か、若いかたの間でも
クィーンが人気だからなのでしょうか

 

 

なんとなく隅っこに目をやると
かわいらしいフレディのフィギュアがありました^^

 

どこで買ってきたのでしょうね
わたしも1体欲しいです

 

 

ロイヤル・ナイトのポスターもありました

 

若き日のエリザベス女王の、一日だけの外出をテーマにした
「ローマの休日」みたいなロマンチックコメディ

 

あんまり日本では興行成績は振るわなかったようですが
いつか機会があれば見ようと思います

 

 

出口のちかくでは、かわいらしいビンテージのパディントンが
さよならをしてくれました

 

この子たち、まえはいたかな?
訪れるごとに、微妙に展示物が変わるのも、このお店の魅力のひとつ

 

 

つぎに訪れたときは、どんなクマさんがお迎えしてくれるのかな?
また、それも楽しみです

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

京橋は〜ええとこだっせ♪

グランシャトーがおまっせ♪

 

少し年季の入った関西人が訪れたら

かならず口ずさむ愛唱歌の地、京橋

 

なお今回わたしが訪れたのは総合レジャービル「グランシャトー」ではなく

英国カフェの「グロブナーカフェ」さん

 

 

大都会の片隅に立つ、小さな英国カフェですが

ちゃあんと小さなお庭も付いています

 

ほっとひと息つける感じ

 

 

とっても正統派の英国カフェですが

ここは、他のお店と違っていることがあります

 

それは働いている方がみんな男性でということ

 

厨房におられる年配の方がお父さまで

ホール担当の青年が息子さんなのではないかと思います

 

真偽はわかりませんが、けっこう前に行った時も同じ組み合わせだったので^^

 

 

息子さんらしきかたが接客してくださいますが

とても丁寧な対応をしてくださるので

 

なんだかメイド喫茶の男性版のような雰囲気

執事喫茶っていうんですか?そういうところへ来た感じです

 

わたしよりだいぶ年下の店員さんでしたが

「お嬢様」と呼びかけて下さりそうでした

(そんなことはないですが^^)

 

 

 

頼んだのは、チーズののっかったピザ風トーストと

生ハムがのっかったトースト

 

執事さんがなにやらいろいろ説明してくださいましたが

なにを言ってくださったのか、ぜんぶ忘れました

 

あ、美味しかったです^^

 

 

ちょっと、ケーキが美味しそうで

見入っていたら、なにを言われたのかぜんぶ忘れたんですね

 

下段のベリーのやつ

食べたらよかったかなあ。。。

 

 

お店のほうは典型的な

英国風カフェそのもの

 

コーヒーが美味しいそうですが、さいきんカフェインを減らしているので

オレンジジュースにしてみました

 

 

今度着たら、ぜったいに

ケーキセットを食べてやる

 

そんなことを心に誓った、グロブナーカフェさん

来訪なのでした

 

 

京橋は、ええとこだっせ〜♪

カフェ・グロブナーがおまっせ

 

グロブナーカフェ

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

久しぶりに京都へ行ってまいりました

とはいえ、北大阪から阪急電車で370円の距離なんですけども^^

 

お盆休みの京都は、台風が近づいているせいか

外国人観光客は多いものの、わりと空いていました

 

 

三条寺町にある老舗の和菓子屋さん

甘味茶屋梅園さんのショーウィンドウには

美味しそうなカキ氷が鎮座しています

 

ほんとうは、六角にある大極殿本舗さんの琥珀流しを食べる予定でしたが

気が変わって、梅園さんに吸い込まれます^^

 

 

いつも大混雑の梅園さんですが

開店同時の10時半に入ったので、空いていました

 

のれんに1927年と書いてありますが

こちらの支店はできて5〜6年

 

それでも古い建物をリノベーションした雰囲気あるお店

 

 

分厚い窓ガラスから入ってくる光がやさしくて

ビンテージ好きは、おもわず微笑みます

 

至福の空間

 

 

カキ氷につられて入りましたが

あんみつも美味しそうです

 

そして、このお店は、みたらし団子が名物だったことも思い出し
寺町点心という、盛り合わせに心変わりしました

 

 

ここのみたらし団子は俵型で

みたらしがそんなにきつい甘さでなく、おいしいのです

 

大阪の十三にある、喜八洲のお団子もそうですが
このカタチは食べやすいですね

 

ちょこんと横に座っていた栗がまたいいお味でした

 

 

そして、あっさり味のあんみつ

 

ここはやっぱりお団子がおいしいです

冷たい寒天とあいまって、夏の至福のひととき

 

 

絶景かな

絶景かな

 

トシ取ると、洋菓子より

和菓子や、あんこの魅力にひかれます

 

 

お店はもと古い飲食店だったそうで

現在のような大正ロマン風の洋館ではなかったそうです

 

むき出しの天井に、その片鱗を見ました

それも味わいがあって、いいものです

 

 

朝日に輝く店内は

ノスタルジックな雰囲気にあふれて

 

とても魅惑的でした

 

 

また空いていたら

今度は冬に、あたたかい甘味を食べに来たいものだと思いました

 

京都は美味しい甘味のお店がいっぱいです

 

 

つぎはどの甘味やさんに行こうかな^^?

甘党茶屋 梅園 三条寺町店

 

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

久しぶりに、梅田の玄三庵に行きました

玄米の美味しい自然食レストラン

 

ここで食べたカレーが美味しくて

涙しそうになりましたね

 

学生のとき、北白川のガラム・マサラというカレー屋さんで食べた

思い出の味がしました^^

いまも京都に、お店はあるのでしょうか?

 

 

なお、上の写真に乗っているのは

はんぺんに見えますが、違います

 

素揚げしたイモと、にんじんですね

反対面には、ナス、シシトウなど夏野菜がたくさん載ってます

 

上にぱらっと粗塩がかけてあって

めちゃくちゃ美味しかったですねえ

 

 

通常、女性ひとりでは飲食店は入りにくいものですが

ここは、女性ひとりがスタンダード

 

もしくは二人客がほとんどでした

 

 

カレーが滅茶苦茶美味しかったんですが

だいたいの人が食べていたのは39品目の健康定食でした

 

メニューがボケボケですが

これもすごく美味しそう

 

 

基本的に、定食も、カレーもサイドのお惣菜は一緒です

 

カレーと玄米ご飯の組み合わせも美味しいですが

和のお惣菜との組み合わせは何ともいえません

 

 

お惣菜盛りだくさんのカレーセット

上から見るとこんな感じ

 

これに、もう飲んでしまって無いですが、飲む野菜サラダという

青汁に似た見た目の健康ジュースも付いていました

 

ものすごく体にいい献立

 

 

梅田のすみっこの

すごく地味な場所になるんですが

いつも女性客で満員ですね

 

なぜ女性が男性より長生きなのか?

そういう質問に、「そんなんあたりまえやろ、食べ物に対する考え方が違うんや」

と、ビシッと言ってしまいたくなるようなお店

 

 

お店の隣を見ると

ちょっと汚れた感じのパンダがいました

 

 

びっくりして近寄ると

占いのお店でした

 

健康食レストランの隣に占いのお店

女性心をわしずかみにする組み合わせです^^

 

 

大阪の街は相変わらず

面白いことがいっぱいです

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

コロナが一段落したとはいえ

なかなか海外へは行きにくい今日このごろ

 

大阪市内でリゾート気分

旅行気分ということで

タイ料理をご馳走になってまいりました

 

 

地元吹田には、タイ料理店って

無いんですよねえ

 

訪れたのは、梅田のハービスプラザに入っている
チェルディアンさん
タイ政府認定の五つ星レストラン

 

3年ぶりくらいに食べたタイ料理
やっぱり美味しかったですねえ〜^^

 

 

微笑みと、敬虔な仏教徒の国タイ
お釜の横にも、さりげなく仏様

 

ゴハンの守り神でしょうか?
ありがたいですね

 

 

オープン直後に予約していたので
お客さん少なめですが、その後すぐ満員となります

 

人気のタイレストラン

 

 

バイキング式でこれは1回目のトライアル

3回くらいお代わりしたのですが、写真を撮ったのは1回目だけ

 

春巻き、サラダ、フライ、各種タイカレー

私の好きなカオマンガイなどもありました

 

種類多すぎて、ぜんぶは食べれなかったのが残念

 

 

それと、夜はバイキングスタイルではないので

カウンターやら、通路沿いやら

いろんなところにフードが置かれています

 

ウォーリーを探せ状態なので

満腹になったころ、隅っこで美味しそうな料理を発見し

「やられた〜」とつぶやきます^^

 

 

若いころの半分も食べれませんが

久しぶりのバイキングに盛り上がります

 

デザートは不思議なものが多かったですね

 

ココナッツやタピオカが原料の

豆腐をぐちゃぐちゃに混ぜた感じの見た目

 

 

この青い海に沈む豆腐のようなものは
怖くて食べれませんでした

 

なんだったんでしょうか^^?

 

 

デザートも2回おかわり

 

お腹いっぱいだったのですが
どれも冷たくて、別腹にするする入ります

 

 

魅惑のタイ料理

 

天井から神秘的なランタンが吊り下がっていて

雰囲気を盛り上げてくれました

 

 

7〜8年ぶりの訪れたハービスプラザ

 

7階に劇団四季の大阪劇場が入っていて

建物全体が、オペラ座みたいなつくりになっていました

(オペラ座、行ったことないんですけど^^)

 

 

サマーシーズン

これから夏休みが始まるかたも多いでしょう

 

大阪梅田、ハービスプラザのタイ料理、なかなかおすすめです

チェディルアン ハービスNET

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

ユネスコの世界遺産

徳川慶喜が大政奉還をした場所「二条城」

 

観光に来たわけではなく

たんに前を通っただけですが

荘厳な、仏壇みたいなお城でした

 

 

おそろしい数の、外国人観光客と

修学旅行生が吸い込まれてゆきます

 

さすが天下の二条城

 

 

四条大宮から、二条城の前を通り過ぎると

創業明治8年の、鳴海餅本店さんに到着です

 

いかにも老舗という佇まい

 

 

和菓子屋さんですが

こちら、和菓子だけでなくお赤飯が有名です

 

お持ち帰りだけでなく

イート・インができるのも魅力のひとつ

 

 

お店の端っこのほうに

創業145年のうちわと、吹田のシンボル

太陽の塔のフィギアが手を広げていました

 

なぜこんなところにいるんだ?

万博太郎くん?

 

 

お目当ての、お赤飯セットは

驚きの税込み550円

 

ちなみにこのセットは朝9:30から夕方までずっとやっています

 

わたくしが朝食べたのでモーニングになりましたが

昼だと呼び名がランチセットに変わるでしょう

 

 

おもむろに木のふたを開けると

炊き立てのお赤飯があらわれます

 

お供は赤だし、奈良漬け2切れ、ごま塩

 

ガラスのお茶碗に入った冷たいお茶と

陶製の器に入った、お代わりのお茶もありました

 

 

ふっくら米粒の立ったお赤飯

めちゃくちゃ美味しくて、おかわりしたかったです

 

奈良漬と、赤だしも美味しかった

 

そして試飲ということで

和紅茶まで出てきました

 

 

これだけの素晴らしい内容で

天下の観光地、二条城のそばなのに

 

みなさん和菓子のお持ち帰りばかりで

店内で食べている人は私以外にいませんでした

 

ここは穴場です^^

朝からいい時間を過ごしました

 

 

お店を出て、少し歩くと

ドラえもんみたいな、巨大な招き猫がいました

 

京都は、不思議なものがいっぱいです

 

 

駅からは離れていますが、お赤飯の美味しい和菓子屋さん

ここは、なかなかの穴場だと思いました^^

 

鳴海餅 本店

 

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

おだやかなレトロ空間に

やさしい朝日がさしこみます

 

ここは大阪にある、新世界最古の喫茶店こと

純喫茶タマイチさんの店内

 

なんと昭和3年、西暦でいうところの1928年創業

御年95歳になる、超昭和の純喫茶

 

 

歴史のある純喫茶ですが

敷居が低く、普段着の似合うお店です

 

注文したサンドイッチもコーヒーも美味しかったのですが

お値段はモーニングセットで480円とリーズナブル

 

 

トーストに挟まれた、焼き立て卵とシャキシャキレタス

ものすごく美味しいんですねえ

 

2切れしかないのは、モーニングサイズだから

ちなみにモーニングは11時半までやっています

 

こんなに美味しいのなら、もう少し後に来て

ランチタイムのレギュラーサイズを頼めばよかったと後悔しきりです

 

 

お店は何度か改装している感じですが

歴史ある雰囲気は、なんとなく感じ取れました

 

 

ちいさいお店で

雰囲気は、1970年代っぽい感じがします

 

そのあたりに改装したのかもしれません

 

 

名物は手作りプリンだそう

 

ショーウィンドウに写るプリンアラモードも

たいへん魅力的でした

 

フルーツ蜜豆もよい感じ

 

 

裏口もまた、とってもかわいい^^

 

なお、私はアイスコーヒーを注文しました

間違っても「冷コー」とは言いませんでしたよ

 

私は生粋の大阪人ですが、やっぱり恥ずかしくて「冷コー」とは頼めない^^

 

 

お店をでてすぐの場所に

かなり刺激的なお店がありました

 

タイガーマスクもびっくりの

大阪土産なんでしょうか

 

 

通天閣見通せる

新世界のメインストリート

 

ここはもう、コロナが完全に終焉したかのように

以前の喧騒が戻っていました

 

 

通天閣そばの純喫茶タマイチさん

レトロで愛らしいお店でした

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)

久しぶりに、京都にある大極殿本舗の六角店へ

 

名物の「琥珀流し」を食べに来ました^^

前回訪れたときは、秋だったので「栗とあずき」でしたが
今回は、「桜花」です

 

 

やさしいピンクに染まるのは
甘じょっぱい、さくら漬け

 

冷たいものが、美味しく感じられる陽気でした

 

 

器の底に沈んでいる小豆を掘り出します

 

つるんと甘いのどごしの
美味しい寒天菓子

 

京都へ来る度のたのしみのひとつです

 

 

次は真夏に来たいですね

 

桃やスイカの琥珀流しでしょうか?
いろいろ想像するのも楽しいもの

 

 

お庭には、かわいいゼンマイが

クルクルと丸まっていました

 

心ニクイ演出です

 

 

中庭の周りには、一人席が並べられています

 

ひとり静かにお茶とお菓子を楽しみたい
中高年のお客さんが小学生のように並んでいました

 

 

三条通りの大極殿は
繁華街からは少し通りが離れているせいか

 

しずかな時間を楽しめました

 

 

ちかくの六角堂まで歩きます

ここは華道発祥の地なんですって

 

芸事の上達を願う参拝者たちが絶えません

 

 

かわいい十六羅漢さんが

さくらの木の前に立っていました

 

ちょっと時期をのがしたので

来年はさくらが満開のころに来たいなあって思いました

 

 

 

大極殿本舗本店

 

本日も素敵な一日でありますように

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ ←大変励みになります!よろしかったらぽちっとお願いします♪
(にほんブログ村 ・ランキング参加中)


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Selected Entry

ネットショップへのリンクです

おぱーるの部屋

スージークーパー

2

ビンテージ・グラスウェア

excellentglass.jpg

ホーンジー

hornsea.jpg

オールド・ホール

oldhall.jpg

Archive

Mobile

qrcode

Comment

  • 英国を旅するバッグ〜春のチューリップバッグ
    キャリコ
  • 英国を旅するバッグ〜春のチューリップバッグ
    うさうさ
  • タイガースファンの聖地へ行ってきました
    キャリコ
  • タイガースファンの聖地へ行ってきました
    kopanda06
  • 赤毛のアンのお茶会に出て来そうなワイルマン
    キャリコ
  • 赤毛のアンのお茶会に出て来そうなワイルマン
    大ファンK.S.
  • バーレイ社ポルカドットのご親戚「エイボン」
    キャリコ
  • バーレイ社ポルカドットのご親戚「エイボン」
    kopanda06
  • あじさいの季節のフラワーハンドル
    キャリコ
  • あじさいの季節のフラワーハンドル
    kopanda06

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM